
情報元
米ツアールーキー・古江彩佳が今季国内初参戦
7月7日開幕「ニッポンハムレディス」にエントリー
7月7日開幕「ニッポンハムレディス」にエントリー
女子ゴルフの古江彩佳(21=富士通)が、「ニッポンハムレディス」(7月7日開幕、北海道・桂GC)で国内ツアー今季初参戦すると、大会事務局が20日に発表した。
古江は今季から米ツアーに本格参戦。「メイヤー・クラシック」最終日(19日=日本時間20日)には64をマークして通算10アンダーの24位に入った。今季ここまで13戦で予選落ちは1回と安定感を発揮している。優勝こそないものの、先月の「バンク・オブ・ホープLPGAマッチプレー」で米ツアー自己最高位の2位に入った。
今週は米ツアーメジャー第3戦「全米女子プロ選手権」(23日開幕、メリーランド州)に出場予定。その後、帰国して国内初参戦に向かうとみられる。さらに国内凱旋を経て、昨年4位と好成績を収めたメジャー第4戦「エビアン選手権」(7月21日開幕、フランス)へ参戦し、欧州シリーズをこなすスケジュールのようだ。
同じ米ツアールーキーの渋野日向子(23=サントリー)は、先月の国内初参戦で予選落ちだったが、古江は米国での成長を国内で発揮できるか。
関連記事
この記事への反応
- どれだけ成長したか楽しみだね。
-
古江プロ、息抜きと顔見せで良いんじゃないでしょうか。
全米プロが終わりエビアンとの間で、成長した姿を見せて欲しいね!
稲見、西村、安田、山下等との戦いも楽しみです! -
昨日の8アンダーは単独ベストスコアで、同様の松山選手とともにお見事でした。
これでCMEポイントも25位となり、来シーズンのシード権をほぼ確定させる中、欧州遠征の途中で錦を飾ってもらえるとは最高です。
行きがけの駄賃としては大きすぎますが、KPMGでの活躍も祈ります。 - 全米女子プロが終われば アメリカでの試合は7月13日からのダウ・グレート(ペアマッチ戦で日本選手は野村選手以外のエントリーはなし)を除けば、9月1日まで試合がないので、国内戦に出場するかどうかは別にして、エビアン、AIGなどの欧州シリーズ参戦準備等のため、帰国時の隔離も必要なくなったこともあり、畑岡選手、渋野選手も一旦帰国するのではないかと思っています。
-
古江プロはマネジメント会社の力が弱いのかスポンサー数が少ないのが残念です。
もっと評価されるべき選手、今回の帰国を機に大手スポンサー契約が増えることを期待します! -
米からエビアン、全英に行く途中で調整兼ねて日ツアー参戦ですね。
北海道で良いもん食べてって感じでしょう。
その前に今週やでー。 -
古江彩佳の頑張りが国内でも見れる。
応援しています。 -
泣き言を言わずにアメリカで活躍している古江を応援しています。
帰国後の試合が楽しみです。
コメント:0