
情報元
<速報>火の国決戦は54ホールで決まらず
プラチナ世代3人と植竹希望の4人のプレーオフに!
プラチナ世代3人と植竹希望の4人のプレーオフに!
<KKT杯バンテリンレディス 最終日◇17日◇熊本空港カントリークラブ(熊本県)◇6499ヤード・パー72>
国内女子ツアーで唯一熊本県で行われる「KKT杯バンテリンレディス」は最終日の全選手がホールアウト。植竹希望、西村優菜、小倉彩愛、吉田優利がトータル8アンダーで並び、プレーオフへと突入した。
最終組が17番を終えた時点で4人がトータル8アンダーで並ぶ大混戦に。その後、18番パー5で小倉がバーディを獲れず、次の組の西村、植竹も3打目を寄せられず。それぞれ4打目を入れることができずエキストララウンドが決まった。プレーオフは18番の繰り返しで行われる。
そのほか平瀬真由美のめいでルーキーの竹田麗央はトータル3アンダーの11位タイ。地元熊本で2週連続優勝がかかっていた上田桃子はトータル1アンダーの20位タイで3日間を終えた。
関連記事
この記事への反応
-
みんな頑張れ!
個人的にはまだ優勝していない植竹Pか小倉Pのどちらかに。 -
見れない。結果でしかわからない。
男子は見れて良いけど。
こんないい試合 貧乏人には手が届かない -
全員頑張れって思えるメンバーだね。
しいて言えば植竹か小倉に初優勝してほしい。 -
4人でプレーオフ。いいですねぇ。
観に来ている観客も面白いのではないでしょうか。
これだから女子プロの試合は面白い! -
手に汗握る最終ラウンドだった。
4人にはプレーオフ頑張ってほしい。
4人の内、3人はプラチナ世代。
最年長の植竹希望さんは一発合格だけどイプスかなんかあって遅れて出てきた黄金世代。
これまで3勝した西郷真央さんはプラチナ世代より若い。
もう黄金世代は年をとりすぎなのか?
恐るべき世代交代圧力。 -
プレイオフになると、優勝経験がある優奈ちゃんが有利ですね。
さてどうなりますかね? -
速報だけでもワクワクドキドキはするが・・・
課金してまで見ようとは思わん!!! -
吉田優利が勝ち慣れてる、土壇場で強い印象ですね。
植竹希望に頑張って、初優勝を手繰り寄せて欲しい。
コメント:0