
情報元
「切り替えて、また頑張らんと」渋野日向子はメジャー大会でのリベンジを誓う
<JTBCクラシック 最終日◇27日◇アビアラGC(米カリフォルニア州)◇6609ヤード・パー72>
ツアーメンバーとなって初の米本土でのプレーとなった渋野日向子。最終日は1バーディ・7ボギー・1ダブルボギーの「80」と大きくスコアを落とし、トータル3オーバーで大会を終えた。
「ミスが多かった一日、どうしようもなかった」。パーオンしたのは8ホール、アプローチもなかなか寄らず、3パットは3回。ショット、アプローチ、パッティングがそれぞれかみ合わなかった。
ホールアウト時にはやっと少し笑顔を見せたが、苦しい展開にプレー中は表情がこわばっていた。そして「悔しい結果になって残念」、「苦い終わり方になった」とネガティブな言葉が並べられる。
しかし落ち込んでばかりではいられない。「まだまだ試合はあるので、しっかり切り替えて頑張りたい」。来週には今年初めての海外メジャー「シェブロン選手権」を迎える。「去年は予選落ちしてしまったので、今年は予選通過してリベンジしたい」と、もちろん狙うは上位フィニッシュ、そして優勝争いだ。
「切り替えて、また頑張らんと」。きょうの悔しさは、来週しっかりと晴らすつもりだ。
関連記事
この記事への反応
-
いつも思うが、近寄るな雰囲気はダメだよ。
キャディさんも助言出来ないだろう。
独りよがりの人間性が見えて残念だ。
表情を見てわかるが雑草から這い上がったからなのか、小さい時から日本代表で選ばれた方達が持っている雰囲気と明らかに違う。
人間性を含め、頑張って欲しい。 -
これが渋野選手の実力では?
予選通過がやっとこさ、運でプレーする渋野、崩れると手が付けられない
3日間は何だったのチップイン、ロングパット入り「まぐれ」古江さんの安定したプレーを見習え!
WOWOに加入するの止めます。 -
途中からメンタルズタズタだったように見えた
これもまた勉強です
バウンスバックのしぶこを思い出してもらいたい
次はメジャー、気持ちの切り替えは上手くいくのか
これからもいろんな試練あるだろうが、一つ一つ乗り越えるしかない -
ラウンド中に調子が悪くなってくると、一打一打を雑にプレイするのが、画面で見てて分かる!
もっと一打一打を大切にして、丁寧なプレーをしてほしい!! -
スタートから往復ビンタのような連続ボギーではプロの方にとって心が折れますよね。
ドンマイ。
今日から切り替えて乗り越えてシェブロン選手権に備えて欲しいです。
頑張って。 -
切り替えて頑張らんとがやっとでしょうね
精神的にムラがあるのは仕方ない
それも魅力の一つ
無表情の渋野日向子が強くてもファンは増えないでしょう - 今日のラウンドを今更悔やんでもしょうがないし、すぐに次の試合が来るのだから修正しなければダメなところをしっかり直して次回頑張るしかないよ
-
こんなに不調なのも珍しい。
体調でも悪かったのかな?
コメント:0