
情報元
横峯さくら、米ツアー復帰で0歳息子を置いて渡米
“しょんぼり親子”ショットが本当に悲しそう「寂しすぎる」
“しょんぼり親子”ショットが本当に悲しそう「寂しすぎる」
プロゴルファーの横峯さくらさんが9月29日にブログを更新。アメリカツアーに参加するため0歳息子を置いて渡米したことを報告し、「寂しすぎる」とお別れ直前の“しょんぼりショット”を公開しています。
主戦場である米ツアーに2試合限定で復帰する横峯さんは、「アメリカに到着しました 今回はコロナの状況など考慮し、息子は日本に置いて行くことにしました」とコロナ禍における安全面を考え、子連れの渡米を断念したことを報告。「寂しすぎる(泣き顔)2週間後に会えるのを楽しみに頑張ります!」と愛するわが子との別れを惜しんでおり、「お別れ直前の写真です」と心底寂しそうに息子を抱きしめる姿を公開しています。本当に悲しそう……。
産後間もない3月半ばにトレーニングを開始し、5月のリゾートトラストレディスで国内ツアーに復帰した横峯さん。その後の国内ツアーでは息子を連れた長距離移動も経験しており、7月のInstagram投稿では「子どもと一緒に飛行機に乗ったり、練習や試合をしたりとまだまだ慣れないことが多いですが時間とともに少しずつ慣れていけると思います」と“ママゴルファー”としてのライフスタイルを確立している最中であることを明かしていました。
ファンからは、「あーそれは寂しいですね~(泣)長い長いツアー頑張ってください」「息子さんと2週間の離れ離れ、うぅ~寂しいですね。いろんな葛藤気持ちはわかります」「寂しいでしょうけど、頑張ってください」「すぐに会えますよ 再会を励みに試合頑張って下さい」など応援メッセージが寄せられています。
横峯さくらのブログより
関連記事
この記事への反応
-
2週間後かぁ。
働くママは、大変だよね〜。
どんな職業でもママは、大変。
その子どもの笑顔で頑張れるよね。 -
0歳の乳飲み児を置いて海外に行くか?
生涯獲得賞金10億円の稼ぎあるのに、そこまでプレーを続ける理由が理解出来ない!
あと2年くらい産休でも良いのでは? - 写真を見る限りでは、しっかりお座りできてて少なくとも3時間置きとかに授乳しないといけないような乳飲み子ではなさそうだし、周りのフォローがあれば大丈夫じゃない?
- 0歳児を預けて働くのは普通でしょうに。自分の価値観を押し付けて、他人の育児を批判するのはおかしい。
- コロナ禍では連れていけんしな
- どうせ予選落ちで大赤字。親父さんと同じように、残念な人になりました。
- 子育てしながら働く人たちの希望となるようがんばって結果出して欲しいです。
コメント:0